社員研修No.1のホームへ >> スタッフブログ
インターン最終日


お疲れ様です。インターンシップ最終日の今日は、word資料の作成と新規ビジネス案のプレゼンテーションを行いました。資料作成ではすき間時間に効率良く作業を進めることができました。

新規ビジネス案のプレゼンテーションでは、準備した通りに落ち着いて提案することができました。スライドをシンプルにつくることを心がけましたが、アウトラインなどあった方がわかりやすい部分まで省いてしまい、説明が少し足りなかったのが反省点です。今回新規ビジネス案を一からつくってみると、知らないことも多く大変でしたが、とても良い勉強になりました。2か月後のプレゼン大会では、今日より良いビジネス案が提案できるように、インターン生同士協力してしっかりと準備していきます。

最初は緊張しましたが、2週間インテグラスで仕事を体験することで、様々な面で視野が広がり、意識の部分でもだいぶ成長できた気がします。初めて経験することもあり、大変でしたが、とても楽しく取り組むことができました。この経験をインターンシップで終わらせることなく、今後の学生生活や社会人になってからも生かしていきます。

インテグラスの皆様、お忙しい中、貴重なインターンシップの機会をいただき本当にありがとうございました。 慶應義塾大学商学部2年 西畑

インターン最終日


こんにちは。今日でこのブログを書くのも最後となります。今日は午前中ずっとプレゼンの準備をし、午後からは発表を行いました。ずっと完成するかどうか心配でしたが、発表までには完成させることは出来ました。しかし、ビジネス案としていざ提案してみるには数字的な計画に欠け、また、内容的にももっと掘り下げたほうがいいのではないかとアドバイスをいただきました。初めて社会人の方の前でプレゼンをさせていただき、緊張しました。しかし、フィードバックとしてほめていただいたり、アドバイスをいただいたりしたのでとても良い経験になりました。また、他のインターン生二人のプレゼンを見て、アウトラインを入れてスライドをきれいに分かりやすくまとめていたり、数字に関することまで丁寧に計画していたりと、学ぶことがたくさんありました。時間があったらもっと深くまで調べて作りたかったと悔やむ部分は多々ありますが、11月のプレゼンで今回学んだことを活かしたいです。

 プレゼンが終わったと同時にこの二週間のインターンシップも今日で最終日でした。始まる前は二週間って結構長いなと考えていましたが、いざ始まってみると毎日があっという間に過ぎていきました。初めて営業同行させていただいたり、諸橋さん、木村さんとお話しさせていただいたり、実際の業務をやることも、全てが初めてのことばかりでした。初日に立てた目標を最後にインターンの振り返りの時に見つめ直しましたが、私は完璧とは言えませんがインターンに来る前よりは前進したと思います。また、日常の小さなことにヒントはたくさん隠れているということに気付くことが出来、このインターンシップはとても有意義な時間だったと感じます。それはインテグラスの皆さんのあたたかい雰囲気の中だったからこそだと思います。お昼ご飯にいろいろなお店に連れて行っていただいたこと、何気ない会話も楽しかったです。二週間本当にありがとうございました。

 

 

手塚

インターン10日目 佐藤
こんにちは。

今日はビジネス案のプレゼンテーションまでは、緊張でいっぱいでした。
大学でもプレゼンテーションの機会は最近は多いのですが、社会でプロとしてはたらいている人々の前でのプレゼンなると、もちろんこれは初めての体験でした。
私よりもいろんな目線でものを見られる人たちの前で自分の意見を言わなければいけないとなると、いつもなら「こんなもんでいいか」と思ってしまうことも、ごまかしてはいけない思え、多くの時間をかけてこのプレゼンに臨みましたが、やはり全然自信が持てませんでした。
プレゼンの後は、皆さんにフィードバックをいただきました。もちろんプレゼンは欠点もたくさんありましたが、皆さんは私のプレゼンを真剣に聞いてくださって、アドバイスと共に良い面も指摘してくださいました。自信が全くなかった私にとってそれはとてもうれしいことでしたし、自信につながりました。

ところで今日はインターン最終日です。本当にあっという間の二週間でした。
この二週間、日々初めての経験があって、毎日が新鮮でした。
また、経験だけでなく、社員の方々やインテグラスのパートナーの方々など、様々な人の考え方や哲学に触れることができて、これもまた普通の学生生活では体験できない新鮮なものでした。
このような充実した二週間をおくれたのは、いつもお忙しいのにも関わらずインターン生の私たちに様々なことを教えてくださった暖かい社員の方々のおかげです。
正直大変なことは多かったですが、とても楽しい時間でした。

今度皆さんにお会いできるのはプレゼン大会の時です。
また沢山あるかとは思いますが、インターンのメンバーと力を合わせて頑張りたいと思います!
ありがとうございました!

佐藤
インターン9日目


こんにちは。今日は一日かけて明日のプレゼンの準備を進めました。いざパワーポイントを作り始めるともっと他の資料も必要だろうか、この順番で説明が伝わるだろうかなど考えることがたくさん出てきて、思うように作業は終わりませんでした。明日の午後には発表なので家でなんとか完成させなければなりません...。自分の発表は心配ですが、それと同時にインターン生の発表が楽しみです。

また、明日でインターン最終日です。この二週間、とくに今週は一日一日が早く感じました。早く感じるほど毎日が充実していたのだと思います。明日の最終日も気を抜かず、プレゼンをやりきってこの二週間の締めくくりにしたいです。

 

手塚

インターン9日目


お疲れ様です。インターンシップ9日目の今日は一日新規ビジネス案のプレゼンテーション準備を行いました。パワーポイントの資料は予定通り午前中に形にはしましたが、数字的な分析と結びが難しかったです。実際にどこでいくら儲けて、いくらコストがかかるのかを考えると、いろいろな部分に課題があり、新規ビジネスを考えることがとても複雑で難しいことを改めて実感しました。2週間のインターンシップも明日が最終日で、午後にはプレゼンテーションの本番もあるので、明日の午前中は改善できるところがないかよく確認して、良いプレゼンテーションができるようにしっかり準備したいです。


西畑

インターン9日目 佐藤
こんにちは。

今日は、一日中明日のプレゼンの準備にあてさせていただきました。
パワーポイントの作成をするのは、ビジネス案を考える時とはまた違った難しさがあり、なかなかうまくいきません。
また、スライドを作るために資料集めなどをしていると新たな問題が浮かんで来たり、逆にアイディアが浮かんで来たりと、最初考えていた時と案の内容が少し変わってきました。
実はまだ準備は終わりが見えていません...。
特にインターン後半の一週間はあっという間に時間が過ぎてしまいました。
明日はインターン最終日です!
明日良い気持ちで終えられるよう、今夜頑張ります‼

佐藤
インターン8日目


今日は、中川さんに最終日のプレゼンについて相談に乗っていただきました。私の考えている内容ではまだ曖昧な点が多く、説得力のある内容にするにはまだまだだと思い知りました。一から何か新しいことを考えるということを初めてやっていますが、壁にぶつかることが多く、実際に新しいビジネスが実行されるまでには何度も考え直したり解決策を自分で見つけたり、裏付けの調査が必要だったりとやるべきことはたくさんあると気付きました。最初のころからプレゼンは新事業を思いついても、煮詰めていくと思ったより時間がかかると言われていたのですが、いよいよ明後日に発表を控え、時間がないことがあらためて身に染みています。ターゲットのニーズをもう一度調べ直し、木曜には完成させたいです。残り二日頑張ります。

 

 

手塚

インターン8日目


お疲れ様です。インターンシップ8日目の今日はニュースリリースのまとめと、新規ビジネス案のプレゼンテーション準備を行いました。ニュースリリースを調べるとその企業が、どの分野に力を入れているかが見えて面白かったです。作業自体は単純作業でしたが、インターン生同士も、初日より連携がとれて効率良く作業が進められたと思います。

新規ビジネス案のプレゼンテーション準備では、パワーポイントの資料を今日中に一度形にする予定でしたが、終わらなかったので明日の午前中には完成させて、午後は練習と修正の時間を確保できるようにしたいです。資料作成で競合企業を調べる中で、いくつかヒントになりそうな点もあったので上手くプレゼンテーションに取り入れられるようにしたいです。インターンシップも残り2日となってしまいましたが、体調管理をしっかりしてあと2日間しっかり取り組んでいきます。 西畑

インターン8日目 佐藤
こんにちは。
最近は急に涼しくなって、夏がどこかへ行ってしまったかのようですね。

今日はマーケティング業務とプレゼンテーションの資料探しをしました。
今週は勤務中にもプレゼンテーションについて考えるために時間を割くことが多いのですが、
何かを思いついてもそれをなかなか具体的なモノにできなかったり、根拠となるデータを探していたらあっという間に時間が過ぎていたりして、毎日あっという間に時間が過ぎて行ってしまいます。
一人で考え込んでいてもあまりいいことが思いつかなくても、ご飯を食べているときの社員の方々とのさりげない会話などからヒントを得られたりすることがあって、社員の方々とお話するのはとても楽しいです。

インターンもあっという間に終わりが近づいてきてしまいました。
一日一日を大事にしていこうと思います。

佐藤
インターン7日目


こんにちは。今日は午前中、それぞれプレゼンの準備を進めました。なかなか進まないと毎日ブログに綴ってきましたが、ここにきてようやく少しは進んだかなと思います。しかし、気付けば金曜まであと二日です。事業案が決まってもパワーポイントを作って発表の内容まで考えるとなるともうあまり時間がないので、気合を入れ直して作業を進めようと思います。また、午後からは木村さんとのお話の時間をいただき、主にマーケティングについて聞かせていただきました。日常の小さなことに興味を持ち、今日よりも少し良くしていこうとすることがマーケティングにつながるということを学び、普段は気に留めてなかったようなことも、ビジネスでは大きな変化になるかもしれないと思いました。

 インターンも残すところ三日です。少しでも成長して何かを得て二週間を終えたいと思います。

 

手塚

インターン7日目


お疲れ様です。インターンシップ7日目の今日は、新規ビジネス案のプレゼンテーション準備とバックグラウンドスタディの作成を行いました。プレゼンテーション準備では、資料作成を始めましたが、説得力を持たせるデータが少なく難しいです。バックグラウンドスタディの作成ではパワーポイントに表の作成をしました。単純作業でしたが、先週と比べて作業効率が良くなった気がします。その後、木村さんとのお話では日頃気にしていなかったお話も聞けて、とても興味深かったです。普段から自分なりに考える、意見を持つことの大切さを学びました。また、マーケティングはスキルではなく、マインドであるというお話が特に印象に残りました。1.01365ができるように小さなことから興味を持って意識していきたいです。


西畑

インターン 7日目 佐藤
こんにちは。

今日はマーケティングの業務をお手伝いしたり、新規ビジネス案について構想をねったりしました。
インターンで業務のお手伝いをはじめてたったの7日目ですが、パソコンの単純作業も少しだけなれてきたかな?と思います。
ビジネス案はなかなか固まりません。そろそろ焦ってきましたが考えを整理しつつ、最善を尽くしたいと思います。

午後は、木村さんとお話するお時間をいただきました。
マーケティングの話を主題にためになる面白いお話をたくさんお聞きすることができました。
これからの大学生活を些細なことからどのように有意義にしていくかという、大事なアドバイスをいただけて本当に良かったです。
残りのインターン期間も少しでもたくさんのことを吸収できるように、どんなことにでも意識を向けていきたいと思えました。

佐藤
インターン6日目


こんにちは。インターンも早いもので二週目に入りました。

今日は、先週の続きのバックグラウンドスタディを進めました。内容のチェックをしていただき、その後広告のレイアウトを考えたり、商品比較の改善を考えたりして、無事に完成させることが出来ました。三人で分担して一つのことをやり遂げる達成感を感じました。午後からは、最終日のプレゼンについてインターン生三人で意見交換を行いました。私は、まだ深いところまで考えられていないのですが、なんとなく良さそうだなと思った内容を二人に相談してみることで、少し違ったアイデアを考えるきっかけになりました。また、インターンの半分がすぎたところで中間報告会として、中川さんとインターン生三人で初日にたてた目標を振り返って今どのような状況か、また、インターン生それぞれ相手の得意分野や苦手分野についても話し合いました。自分で考える自分と、周りから見た自分とで新しい発見になる機会でした。残り四日ですがさらにお互いの長所をみつけられたらいいなと思います。

 

手塚

インターン6日目


お疲れ様です。インターンシップ6日目の今日は、バックグラウンドスタディの仕上げを行いました。予定通り、午前中に一度形にしてチェックを受けて、今日中に改善し終えたので、良いペースで作業を進められたと思います。

バックグラウンドスタディが完成した後、インターン生で新規ビジネス案について意見交換を行いました。それぞれ目の付け所や考え方が違い、参考になりました。その後、中川さんに中間報告をしました。最初に設定した目標が達成できている点は継続して、できていない点は残りの期間で改善できるように取り組んでいきます。また、1週間終わって、客観的に見たお互いの長所など新しい発見もあり面白かったです。新規ビジネス案も少しずつですが形が見えてきたので、説得力のあるプレゼンテーションができるように資料作成を進めていきたいです。 西畑

インターン6日目 佐藤
こんにちは。
今日はインターン後半の初日です!
午前中は社員の佐藤さんのバックグラウンドスタディーのお仕事の手伝いをしました。
木曜から続けてきた仕事だったので終わったときは達成感がありました。

午後は新規ビジネス案について考えました。
一人で考えていると煮詰まってしまうので、今日は私を含めるインターン3人で意見交換をすることにしました。他の二人の話を聞くのも面白かったですし、自分の考えていることも、他人に話すことで少し明確になった気がします。

そのあとは、中川さんとインターン生で、今までの研修の振り返りをさせていただきました。お話を通じて自分を見つめなおすこともできて楽しかったです。
また、その時中川さんに新規ビジネス案についての相談をしたところ、私が考えていることはすでにインテグラスが取り組んでいることだということでした...。
目新しい案を考えるのは難しいのだなあと思いつつ、その事業の担当の松永さんにお話を聞いてみたところ、私が考えていたよりも複雑な事情が沢山あって私はまだまだ浅はかだなあと思いました。
松永さんのお話を参考に、いろいろ案を考え直していこうと思います。

佐藤

インターン5日目


こんにちは。今日は、昨日の続きでバックグラウンドスタディ制作を行いました。商品比較のページを作るために同じ系統の商品をいくつも調べましたが、価格やサービスの点でどのメーカーも工夫を凝らし、また、商品のサイトでも消費者の目を引くような見出しや商品説明をしていて、マーケティングについてまた一つ勉強になりました。

午後には諸橋さんにインタビューさせていただきました。インテグラスの起業についてのお話や、学生時代のお話、私たちが今やっておくべきことなどたくさんのお話をきかせていただき、自分を見つめ直すきっかけになりました。失敗したとしても失うことよりから学ぶことがたくさんあるとあらためて気づくことが出来、今後、チャレンジできることは恐れずやってみようという気持ちになりました。

 

今日でインターンの前半が終了です。毎日新しい経験の連続でこの一週間がとても短く感じました。それと同時に最終日のプレゼンが心配ではありますが、小さなひらめきから広げていけたらいいなと思っています。

インターン5日目


お疲れ様です。インターンシップ5日目の今日は、昨日に引き続きバックグラウンドスタディの作成を行いました。その商品に関わる消費者意識やトピックをまとめてみると各企業その商品に取り組み始めていて面白かったです。月曜の午前には1度形にして、チェックを受けられるようにします。

午後は、社長インタビューということで、諸橋さんからたくさんのお話を聞くことができました。起業に関することや、前の企業でのお話がとても興味深かったです。また、リスクに関するお話を聞いて、「積極的に強く清く」を実践できるようになりたいと思いました。

昨日中川さんと新規ビジネス案についてお話することで見えた課題の解決策がまだ見つかっていないので、今日で1週間終わりですが、土日しっかり休みながら考えていきたいです。  西畑

インターン
インターン5日目 佐藤
こんにちは。

今日は主にマーケティングの業務の続きをやりました。
具体的には、サプリメント業界のバックグラウンドスタディーを行っています。
昨日も同じことを思いましたが、インターネットから的確な情報だけを集めることは意外ととても時間がかかります。
また、見つかったデータをパワーポイントやワードなどにまとめるのにも時間がかかってしまい、能力不足を感じました。
とはいえやっとある程度終わりが見えてきたので、月曜日に状況を報告して仕上げられるようにしたいです。

午後には、インターンが諸橋さんにインタビューする時間を設けていただきました。
諸橋さんが起業した背景や、諸橋さんの考え方・経験などを話していただいた貴重な1時間でした。
お話を聞いて、自分がどれだけ小さい人間か痛感しました。
少しくらいリスクをおかしても自分のためになることをして、少しでも大きな人間になろうと思えました。
他にもたくさん思うことがあり、お話できて本当に良かったです。

ところで、研修期間ももう半分になってしまいました。
充実していてあっという間の5日間でした。
ビジネス案はなかなか固まりません...。
社員の方々にお話を聞いて、インテグラスの有形無形資産についてもっと深く知り、ヒントにしていきたいです。

佐藤
インターン4日目

こんにちは。今日は、午前中にプレゼンの準備を各自進め、午後からはバックグラウンドスタディの制作を手伝わせていただきました。プレゼンの内容がまだピンとくるものがなかなか思い浮かばず、苦戦しています。昨日までとは違う視点でターゲットから考え直してみましたが、やはりまだ時間がかかりそうです。バックグラウンドスタディの制作では、インターン生三人で分担して、関連商品の比較をしたり、消費者調査のデータを集めたり、関連記事を探しました。たくさんデータがあるものに関しては集めてからどれを採用するか考えたり、また、ネット上にデータがなかなか少ないものは情報収集が思うように進まなかったりしています。しかし、マーケティングに興味のある私にとってはこの仕事が面白いと感じています。期日までには協力してパワーポイントに完成させていきたいです。

 あっという間に明日で一週間が終わります。もう一度気を引き締めて明日、そして来週も取り組んでいきたいと思います。

 

手塚

インターン4日目


お疲れ様です。インターンシップ4日目の今日は、午前中は新規ビジネス案のプレゼンテーションの準備を行いました。昨日までに聞いたお話や、情報からいくつかアイディアを考え、昼食時に佐藤さんとお話をする中で、少しずつ形が見えてきた気がします。いろいろな方とお話することで、アイディアが膨らんでいくと思うので明日以降もタイミングを見て、積極的に話しかけていきたいです。

午後は、バックグラウンドスタディの作成をお手伝いしました。その商品の市場の競合分析や、トピックを探し、まとめる作業を行いましたが、インターンシップに来る以前から持っていたマーケティングに対してのイメージに近く非常に楽しく作業ができています。タイムマネジメントなど、これまでの反省を生かしながら効率良く作業を進めていきます。

明日でインターンシップも半分が終了してしまうので、時間を有効に使って吸収できることは、すべて吸収できるようにします。 西畑

インターン4日目 佐藤
こんにちは。
今日は最初に、諸橋さんの社員研修の営業に同行させていただきました。
スーツ姿で身が引き締まり、とても緊張しました!
営業先の方は様々な立場で働いたことがある方で、いろんな視点を持ってお仕事されているのだなということをお話を聞いて深く感じました。経験の多い方にお話を聞くと、同じ世界に生きて同じものを見ていても、私とは感じることが全然違うのだなと思うことが多いです。
営業の行き帰りの間の諸橋さんとお話出来た時間も、とても貴重なお時間でした。

インテグラスに帰ってからは、少しビジネス案について考えた後、社員の方々とお昼をご一緒させていただきました。
社員の皆さんはとても優しくて、いつも気さくに話してくださいます。
インターン期間に沢山お話をして、私の知らないことを沢山教えてもらいたいと思います!

午後は、マーケティングのお仕事を手伝わせていただくことになりました。
インターネットにはたくさんの情報がありますが、沢山の中から欲しい情報を見つけ出すことは意外と難しく手間取っています。

もうそろそろビジネス案もいくつか思いつかなければなと焦りつつあります。
計画性をもって明日からも頑張ります!

佐藤
インターン3日目


お疲れ様です。インターンシップ3日目の今日は昨日に引き続き通販に関するデータベースの作成を行いました。昨日の反省を生かしてペース配分を考えながら作業できました。午後にはそのデータベースがどのように使われているのかを教えていただき勉強になりました。その後、初日に作成した研修事業を行っている競合の資料から新規ビジネス案を考えるヒントをいただき、どこにニーズがあるかを探るために外部環境を調べました。いくつか問題は見つかっても、インテグラスの資産をどのように生かすかなどを考えると難しいです。これからもっと深く掘り下げていきます。

また、今日は諸橋さんの営業に同行させていただきました。実際に営業の現場を見ると、

営業の方法や、クライアントのニーズなどを知ることができとても良い経験になりました。諸橋さんからゼミ選びや就職についてのお話も聞くことができ、とても面白かったです。

1週間の折り返しですが、しっかり体調管理をして明日以降もしっかりと取り組んでいきます。 西畑

インターン3日目


今日の業務は、まず、昨日の続きの売上ランキングのデータをエクセルに打ち込む作業をインターン生3人でやり終えました。ひとつの単純作業でも思った以上に時間がかかったので、達成感を感じました。その後、それぞれ最終日のプレゼンに向けての制作を始めました。しかし、新事業を考えることはそう簡単ではなく、誰をターゲットにどんな商品やサービスを提供するか、それがどんな良い効果をもたらすかなど考え始めると一筋縄にはいきません。まだ、今日の時点では全く考えがまとまっていないので、発表の前日になって慌てることのないよう準備を進めていきたいです。そして、午後には営業同行させていただきました。これからはやはりグローバルな人材が求められているため英会話はとても重要であることや海外に赴任する前にはセミナーを行うことで心の面でも教育をすることも大切であることを学びました。また、女性のキャリアについてもお話をいただき、多面的な考えが必要であるとあらためて実感しました。そして、企業から必要とされる人材とは、一つのことだけでなく何事もこなす、応用力のある人間であることだと学んだので、そのために、多くのことに興味をもち、体験をして力をつけていきたいと思いました。毎日あっという間に時間が過ぎてしまうので、やり残すことのないようにこの2週間でより多くのことを学び、経験していきたいです。

 

手塚

インターン3日目 佐藤
こんにちは。
今日はまず昨日に引き続いて通販企業についてのデータを整理しました。
次に、中川さんからアドバイスをいただいて、新規ビジネス案を考えることにしました。
最初は何から考えればいいかさえよくわからない状態だったのですが、アドバイスをもとに、どこをターゲットにするか、日本の社会問題などをバックグラウンドにするとどんなニーズが浮かび上がるか、などを地道に考えていきたいと思います。

また、今日はマーケティング関連の業務についてたくさん知ることができた一日でもありました。
通販のインフォマーシャルに関する業務について社員の方々に質問してみたところ、こころよく色々なお話をしてくださり、とても勉強になりました。
夕方には、取引先の方々との打ち合わせに社員の佐藤さんが連れて行ってくださりました。通販番組制作の裏側を見れて、"いつも私が何気なく見ているテレビ通販はこのようにつくられているんだな"とか、"通販の番組を作るためにこのような人々が関わっているんだな"というように、初めて知ることが沢山ありました。

インターン3日目で既に学生生活ではわからないことを沢山知ることができている気がします。
この環境にいられる間は精一杯いろいろなものを吸収して、同時に新規ビジネス案策定に向けて自分の知恵も最大限だしていけたらいいなと思います。
明日からもよろしくお願いします。

佐藤
インターン2日目


お疲れ様です。2日目の今日は、昨日に引き続き企業向け研修サービスを行っている企業の資料作成を行いました。まとめてみると、研修サービスだけではなく、直接的には研修と関係のないように見えて研修サービスに生かせる別の事業を行っている企業が複数あり、新規ビジネス案を考える際のヒントになるのではと思いました。

その後、通販に関わる売上高や、増減率などのデータからデータベースの作成を行いました。とても地道な作業で大変でしたが、マーケティングに関わる仕事を実際に体験することができ、非常に良い経験になりました。まだ少し作業が残っていますが、明日には完成させられるようにします。

また、明日はクライアントへの営業に同行させていただくことになりました。少し緊張しますが、貴重な機会なので楽しみです。 西畑

インターン2日目


二日目の今日は、午前中に昨日の続きで競合他社についてまとめ、その後、売上高ランキングのデータをエクセルへ入力する作業を行いました。売上高のデータ入力は思った以上に時間がかかってしまい、仕事を効率よく進めるにはエクセルなどを使いこなす正確さとスピードが求められることをあらためて実感し、パソコンのスキルをもっと身に付けることと、早く終わらせるにはどうしたらよいか考えながら仕事をすることが大事だと思いました。また、お昼にはインドカレーのお店に連れて行っていただきました。昨日のお昼にはイタリアンのお店に連れて行っていただき、新橋周辺の美味しいお店を知ることが出来、毎日が新しい発見の連続です。明日は営業同行させていただきます。なかなか普段はできない体験なので、広い視野を持って少しでも多くのことを学び、吸収したいと思います。

 

 

手塚

インターン2日目 佐藤
こんにちは。
本日は、ほとんどの時間を通販企業の売上高のランキングなどの資料をまとめる作業に使いました。
他のインターンの皆と3人で力を合わせても、一日で終えることはできませんでした。
Excelを使った作業はとても根気がいりましたが、社会に出たら基本中の基本であるということで良い経験になったと思います。
一方で、その作業をしながら通販業界の企業の現状を、衣料品・化粧品などの商品ジャンルでわけたりしながら数字で見ることができて楽しかったです。
作業は明日までに終わるよう頑張ります。

また、後日諸橋さんの営業に同行させていただくことが決まりました。
具体的な話が決まって緊張してきました。
同行の日までに、クライアントの企業について調べておきたいと思います。

佐藤
インターン初日


はじめまして、慶應義塾大学商学部2年の西畑です。緊張しながらむかえたインターンシップでしたが、暖かく迎え入れていただき安心しました。これから2週間よろしくお願いします。

本日は、まずインターンシップのガイダンスを受け、目標設定をしました。2週間後に今日設定した目標が達成できているように、積極的に取り組んでいきます。また、インターンシップの最終日には、新規ビジネス案のプレゼンテーションをするという課題が出ました。2週間後にむけてしっかり準備していきます。ガイダンスの後は、新入社員研修のフォロー研修の打ち合わせに参加させていただき、研修に関することだけでなく、興味深いお話を聞くことができました。

午後は、まず実際にインテグラスで行っている新入社員研修の一部を体験し、アウトプットの大切さや、コミュニケーションの難しさを実感しました。その後、ダイエット食品の通販番組作成の打ち合わせに参加させていただきました。実際に打ち合わせに参加してみると、日頃意識していなかった細かい部分にもこだわりがあり、とても勉強になりました。

2週間はあっという間に過ぎてしまうと思うので、一日一日を大切に明日からも取り組んでいきます。 西畑

インターン初日

こんにちは。

今日は、インターンシップ初日ということでまずは社員の皆さんに自己紹介をし、2週間のスケジュール確認、また、目標設定をしました。私はこのインターンシップで自己分析をし、自分の興味のある分野を少しでも多く見つけ、社会に出るためのスキルで自分に足りないものを身に付けたいと考えています。その後、新入職員研修と同じものを実際にインターン生で受けました。大学で受けている授業内容に関することが出てきて、今、大学で学んでいることは社会に出ても大切なことであるということを実感しました。そして、打ち合わせの席にも同席させていただきました。実際の打ち合わせを生で見るのは初めてで、全てが新鮮に感じました。また、競合他社について比較し、まとめる作業も行いました。調べてみると、社員研修に関する会社が数えきれないほどあり、多種多様なプログラムを各会社で提供していることを知りました。作業をしていると時間が過ぎるのが本当にあっという間で、パソコンでの作業のスピードが自分にはやはりまだ欠けていることがわかり、作業効率を上げなければならないと思いました。まだ初日でわからないことばかりですが、明日からも頑張っていきたいです。

 

手塚

インターンシップ1日目 佐藤
こんにちは。
本日からインターンでお世話になっております慶應義塾大学商学部2年の佐藤です。

本日はまず、これから2週間のインターン期間中の目標をたてました。
・社会に出るにあたって自分に足りないものを知る。
・積極的に行動できるようになる。
・夏休み中に何かを頑張ったという証を残す。
・自分に自信をつける。
これらを目標としました。2週間頑張ります。

次に、新人社員研修の資料を見ながら、ビジネスマナーをはじめとした社会に出る上で重要なことについて、レクチャーしていただきました。新人社員向けのレクチャーではありますが、これからの私の大学生活においても重要な考え方を教わることができました。この2週間は社会人の方々と一緒に働くということで、このレクチャーをもとに特に緊張感をもっていきたいと思います。

また本日は、初日ながら2回もインテグラスのパートナーの方などとの打ち合わせに同席させていただきました。
少しの間でしたが、インターンをしなければ学生のうちには聞けなかったであろうお話が沢山きけてとても貴重なお時間でした。

これから2週間、自分が成長できるように、そして少しでもインテグラスの皆様の刺激となれるように、精一杯励みたいと思います。よろしくお願いします。


インターン最終日
こんにちは、外岡です。
本日でインターンシップが終わってしまうと思うととても寂しい限りです。本当にあっという間です。初日の面接を思い出すととても懐かしい限りで、 緊張していた自分にも丁寧に接してくれた中川さんにはとても感謝しています。それに加えて、自分の社会人に対する印象、仕事に対する印象もかなり変わって います。また、ここでは表しきれないほどのマーケティング、ビジネスにおける知識の量や技術的な面での習得等、他にも自分の知らなかった社会人として当た り前のマナーや雰囲気等も感じ取れ、ここでインターンシップをさせていただいて本当によかったと実感しております。
本日はこれまでの集大成としてプレゼンテーションをさせていただきました。結果は散々で、「プレゼン」というよりは「主張」になってしまいまし た。しかし、こんな自分にも、優しく元気づけるように扱ってくれてかつ核心をついた真面目なアドバイスをしてくださった社員の皆様全員と藤本さんには感謝 しきれないほどです。フィードバックを受けて課題が山ほど見つかりました。まずは基本的なプレゼンテーションの流れをもう一度再確認しなぜできなかったの かを原因を突き詰めて再確認したいです。また、松永さんに教わった資料作り、パワーポイントをうまくみせるコツはとても納得されました。原稿を作った上で それを熟読し、パワーポイントのスライド一枚に何を一番伝えたいのかをあらかじめ理解して書き留めておくこと、最終的にパワーポイントのスライドを見ただ けで説明できるようにすること、等これからプレゼンテーションを進めていくうえで心掛けるべき点を学ばせて頂いたので、社会人になる前に気付けてよかった と本当に思っております。ありがとうございます。
最後に中川さんによる目標の達成確認と就活を進めていくうえでの考え方を教わりました。自己分析の大切さはなんとなくわかっていたのですが、表面 上でしか自己分析をしていないことが痛感されました。本質的に物事を考え、原因を掘り下げていくことはあらゆる物事に応用できるのだと感じました。自分は それが苦手なので改善していきたいです。
11月のプレゼンテーションでは本日の悔しい思いをぶつけ、本当に新事業に起用されるようなアイディアを出したいです。短い間でしたがどうもありがとうございました!
インターン最終日


あっという間に最終日を向かえ、明日からはここに来ないということが信じられません。

 

インターンを通して何かを得た、という人はたくさんいると思いますが、私は逆に不要なものを捨てることができました。

今まで私は、「将来は教育をやりたい!」と夢を見つけたつもりでいました。それに向かって勉強し、教育を扱う企業に就職しようとまで決めていました。しかし、今の私の興味など小さな知識の中のものであり、世の中を知らないで言っていることなのではないかと思えました。世の中のほとんどは始めて知るものばかりでそれを教えることは全て教育と呼べます。誰を対象にしたいのか、何を伝えたいのか、そもそも教育とは何なのか。そんなことを考えさせられたインターンでした。そして私は「教育をしたい」というより「人が行動を起こすきっかけを与えたい」のではないかと気づくことができました。

 

今回得たものとしてスキル、マナー、インテグラスの方々との出会い...など挙げればきりがありませんが、1番大きいのは今までのこだわりを捨てられたことです。私は将来の夢が決まっていません、と言う勇気を持てるようになったということです。将来の夢が明確な人=偉い、意識が高い というのは安易すぎる考えであると初めてわかりました。これは私にとってと非常に大きな変化です。固定概念を捨てる勇気、自分の考えは間違っていると認める勇気、これらを少しはできるようになったのではないかと思います。

 

初めてのインターン先がインテグラスさんで本当によかったです。2週間ありがとうございました。

 

法政大学2年 藤本亜美

インターン8日目

こんにちは、外岡です。
今日は一日天気が悪いです。
いよいよプレゼンテーションが明日に迫りました。今晩は体調を崩さない程度に最後まで修正をしていきたいです。迷惑をかけると思われますがいろいろなアドバイスがほしいです。よろしくお願いします。
本日も午前、午後共に引き続きプレゼンテーションの準備をしていました。パワーポイントでは必要以上に情報を載せすぎずに聞き手が欲しているメッ セージのみ載せる大切さに気付かされ、難しさを痛感しました。お昼はつじ田のつけ麺をごちそうしてくださいました。つけ麺の食べ方まで丁寧に指導してくだ さって普段食べているつけ麺よりかなりおいしく感じました。酢橘の酸味が特徴的で食べやすくまたリピートしたいと感じました。ごちそう様です。
あっという間に明日が最終日になってしまい、さびしいです。厳しいですが折れずにプレゼンテーションを頑張りたいです。
お疲れ様でした。
インターン9日目


明日に向けてプレゼンテーションの準備を詰めていきました。考えれば考えるほど浅い部分が浮き彫りになり、焦る気持ちが大きくなる一方です。しかし、最初の一瞬のひらめきが徐々に図や言葉になっていく作業は、率直におもしろく感じます。

内容はもちろん、その上で「どういった順序で話すと説得力が増すか」「提案は最後だけでなく、途中で1度挟んだ方が良いか」「データは言葉でなくグラフを用いた方がインパクトが強いのではないか」などとプレゼンテーション全体の戦略を練ることも大切であるとわかりました。

 

大学の授業でもレポート提出やプレゼンテーションをする機会はありましたが、今回のプレゼンテーション準備をするにあたって、いかに自分が「形にすること」だけを目的としていたかがわかりました。今までも内容にこだわってきたつもりでしたが、どこかで提出することを最大の目的としてきたことに気づかされました。実現可能性や根拠の部分に重きを置くことに慣れていない自分を知り、改めて学生と社会人の違いを感じました。

 

明日は2週間分で学んだことを全てプレゼンに盛り込み、精一杯頑張りたいと思います。

 

藤本

インターン7日目
こんにちは、外岡です。
今日も一日お疲れ様です。午前中は涼しかったのに午後はとても晴れて暑かったです。
本日も午前中はずっとプレゼンテーションの準備をしていました。
発表が差し迫っていてとても焦っています。情報の抽出が難しくその事象ごとについて深く考えることが難しいと今日身を持って実感しています。
お昼は昼食のついでに虎の門ヒルズに少し立ち寄りました。周辺は新橋に比べてとても町並みが近代的でした。機会があったら立ち寄りたいです。
午後も引き続きプレゼンテーションの準備と、中川さんによるビジネスモデルについての説明を受けました。プレゼンテーションにおける自分の課題が 浮き彫りになり、問題の表面しか見ていないことに気づかされました。深く掘り下げてアイディアを出すことがどれだけ難しいか実感されました。解決できるよ う頑張りたいです。
インターンシップも残り二日となりました。本当にあっという間で時間がほしいぐらいです。最後のプレゼンを乗り越えられるよう気を抜かないで頑張りたいです。
インターン8日目


今日は、最終日プレゼンテーションの準備を行いました。複数あったテーマの中からようやく一つを選択し、データや背景、具体的な提案などを固めていきました。午後に中間報告という形でビジネスモデルとはそもそも何なのか説明して頂き、その上で私たちのプランに関するアドバイスを頂きました。社会問題や問題意識に対して、「それって本当に深刻?どんな弊害があるの?」といった純粋な疑問、また世間一般に何となく広まっている常識を疑うことが必要であるとわかりました。

ネットで情報を探しているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。このような時も諸橋さんが教えてくださった「数字で考える」ことができれば、ゴールから逆算していつまでに何を終わらせれば良いか明確にすることができるのだと実感しました。

 

ロードマップの再構成、プレゼンテーション準備など残された作業を楽しみながら完成させていきたいと思います。

 

藤本

インターン6日目
今日も一日お仕事ご苦労様です。外岡です。
今日は曇りで過ごしやすかった一方、雨がぱらつき空がどんよりしていました。
先日、家で扇風機をつけっぱなしにして寝てしまい、多少喉が痛いので体調管理に気を付けたいです。
さて、本日は午前中に社会人における基本的な常識を認識する研修を受けるとともにインターンシップの風景を撮影させてくださいました。特に報告、 連絡、相談は当たり前のようで意外とできていない社会常識の一つで、改めて認識され、このような基本的で小さな常識の積み重ねが社会人として歩んでいく中 で大事なことに繋がっていくということを実感しました。普段から意識して実行していきたいです。それに加えて、貴重な時間を割いて私達インターンシップ生 の研修風景を撮影していただき、とてもうれしく思いました。ありがとうございます。意外と好評なご様子でうれしい限りです。
お昼は牛かつを食べに行きました。いつもは混んでいないそうなのに今日は混んでいました。柔らかく、とてもおいしかったです。いつか自分で作ってみたいとも思いました。
午後は引き続きプレゼンテーションの準備と木村さんとロードマップの打ち合わせをしました。プレゼンテーションの準備が思ったより進んでいないの が残念です。しかしプレゼンにおける自分のやるべきことを見失わずに、効率よく作業を進めていきたいです。様々な社員の方々にアドバイスをいただいたので 頑張ります。その後、木村さんとロードマップの課題の打ち合わせをさせていただきました。自分が思っていたより完成度が高かったそうなのでよかったです。 適切なアドバイスもして頂いたので、さらに質の良いものに仕上げたいです。
インターン7日目


今日は主に最終プレゼンテーションの準備を進めました。自分にとっての身近な「あったらいいのに」をモデル化しようと試みましたが、実際に調べてみると既に存在していたり、需要がなかったり、ビジネスとして成り立たなかったり...と問題は山積みです。需要のあるものを提供すること、儲けを得ること、社会的意義を見出すことこれら全てを制覇することは決して簡単なことではないことがわかりました。しかし、こうして新規事業を考える中で、世の中の流行や今まで目に付かなかったものなど新たな出会いもたくさんあります。先週から作成しているロードマップも同様で、いくつもの発見がありました。私は介助を必要とする高齢者の生活について考えていたのですが、このような機会がなければ恐らくこの分野を調べることすらなかったと思います。

 

興味というのは、個人個人の体験や育ってきた環境から受けた影響によるものだと思っていましたがそれだけに留まらず、「知っているから興味を持つ」ということもあるのだと実感しました。知れば知るほど興味・関心がわき、インターン期間だけでも随分と興味の幅が増えたのではないかと思います。

 

あっという間に残り3日間となってしまいましたが、使えるものは全て使い、吸収し、持ち帰りたいと思います。

 

藤本

インターン6日目


あっという間にインターン期間の半分が終わってしまいました。先週の1週間だけでも得るものが非常に多く、自分の中に落とし込む作業が追い付いつかないほどです。特に今日の諸橋さんと木村さんのお話は、自分の今までの生き方やモットーのようなものを考え直すきっかけとなりました。

 私は今まで教育や研修で得た新しい発見や気づきの気持ちをどのようにすれば継続できるのか考えてきました。もちろん、スキルなど忘れてはならないものも存在するが、マインドに関しては受講者に「気づき」を与えることが大切であるという諸橋さんの考えは、私にとって新たな気づきとなりました。

また、木村さんにはもっと様々なことに興味を持つべきであると指摘していただき、はっとさせられました。自身の経験から教育に興味を持ったため、大学も生涯学習や教育を学べる学部に入り、就職活動では中高生を対象とした教育を行っている企業に入りたい!と自分の人生を一つのストーリーのようにし、一つの道に絞ることを良いと考えていましたが、将来やりたいこと、興味のあることが一つに定まっていることは決して偉い訳でも意識が高い訳でもないということに気づきました。分野が定まることは悪いことではありませんが、選択肢を狭めることだけは避けたいと思います。効率を考えることから少し離れ、寄り道をすること、その過程で今までは無視していたような情報も気に掛けることを意識して日々生活してみようと思います。ありがとうございました。

 残りの1週間もがんばります。

 

藤本

インターン5日目
こんにちは、外岡です。
台風が去り、天気が非常によくとても暑いです。
土日の休日を挟んだので、休みボケにならないよう今日からまた積極的に質問し、学ぶべきことをどんどん吸収していきたいです。
さて、本日は午前中に木村さんによるマーケティングに関する分野の基礎知識を学びながらのフレームワーク研修と、就職活動において心掛けることを お話ししていただき、新しい発見をすると共に、自分の知識の乏しさが実感されました。申し訳ないです。そんな私にも基本的なことを丁寧かつ面白い例えで説 明していただき、とても分かりやすかったです。普段から物事を数字で考える癖をつけること、流行りのことに疑問を持つこと、この二つを頭に入れて考える癖 をつけたいです。
昼は海鮮丼を食べに行きました。具材のボリュームの割にとても財布にやさしく、かつ新鮮だったのでまた行きたいと思います。
午後は諸橋社長に主に人生の歩み方と新事業についての案について話を伺いました。自分とはまた違った固定観念にとらわれすぎない自由な考えをされ ており、知識、経験ともに豊富な起業家の意見をきけて決断することの重要さを学び、一つの生き方に絞りすぎない考え方を持つことも一つの手段であると感じ ました。自分はこれまで資格の重要性に重きを置いていましたが、多様な経験を持っている人と話をする機会を設け、コミュニケーション能力を高めていくよう にしたいです。いくつか本を薦めてくださりありがとうございました。
最後に中川さんとこれまでの振り返りをしました。自分の目標のマーケティング事業の大まかな流れを知るという点ではバックグラウンドスタディを通 した競合他社との比較を通して知識が身につきましたが、まだ浅いのでこれからもっと広げていきたいです。プレゼンテーションにおけるアドバイスも丁寧に答 えてくださったので頑張っていきたいです。
今日も一日お疲れ様でした。
インターン4日目
こんにちは、外岡です。
今日も一日業務お疲れ様です。
本日は台風が近づいてきているため、風が強く雨がまばらに降っており、多少涼しかったです。
さて、本日は午前中に企業とのミーティングに同行させていただき、学ぶべきこと、吸収すべきことがたくさんありました。実際に企業の場に出向き ミーティングの場に参加するという機会はめったにないので、雰囲気を味わう意味でも大きな刺激を得ることができ、貴重な体験をさせてもらいました。ありが とうございます。また、自分が思っていた以上に綿密なスケジュールを立てられており、取引先との電話対応の様子やミーティングの進み方なども実際に見て大 まかな流れを見ることができたのでとても大きなものを得られたと実感しております。これを期に自分がミーティング等に参加した時にすばらしい立ち振る舞い をしたいです。
お昼は七瀬うどんを食べに行きました。人気店なのか行列ができており、つけ汁を飲み干すほどとてもおいしかったです。
午後は新規事業考案に関するヒントを中川さんに教えてもらい、新しい切り口で考えることの重要さを学びました。本日教わったことをもとに情報集め の視野を広げ、より良いプレゼンに向けて頑張りたいです。その後、木村さんから課題が出されました。マーケティングの分析力とクリエイティブな発想が求め られるのでやりがいを感じています。
インターンを始めてから早くも四日経ち、あっという間に折り返し地点になりました。
この先はプレゼンを控えているので、その準備にむけてさらに気合を入れていきたいです。
インターン5日目


今日は、品川まで営業同行をさせて頂きました。5時間あるいは1日半という限られた時間の中で、受講者の方々にいったいどれほどの変化を与えることができるのか。講師の年齢やキャリア、座学が良いのか参加型ワークが良いのか、事前課題は必要か否か...など、クライアントが求めるスキルを与えるためには何が最良かを聞き出していました。しかし、仮に研修で気持ちが切り替わったとしても、長期にわたってそれを継続させるには定期的に外から刺激を得る必要があります。非常に難しい問題でした。

 

今日の営業先でのお話やインテグラスの方々とのお話を受け、改めて将来について考えさせられました。私は将来、教育や人材育成に関わる仕事をしたいと考えていましたが、やはり社会人としての経験を積んでいない新卒の状況では難しく、経験として自分は何を目指すべきなのか、正直まだ見えません。それを見つけるのが新たな目標になっています。

 

また、今日からロードマップ作成というクリエイティブな仕事をさせて頂くことになりました。今までの仕事とは異なり、柔軟な発想、アイディア力が求められます。誰がやっても同じという訳にはいかず、個性が直接反映されるという、とてもやりがいのある仕事です。自分なりに精一杯取り組みたいと思います。

 

藤本

インターン3日目
今日も一日お疲れ様です。外岡です。
素晴らしいほどの快晴が続いていますが今日は昨日より風が強く、感覚的に暑さが和らいだ気がします。
さて、本日は企業の新規事業アイディアの考案とヘルス&ビューティー通信販売におけるバックグラウンドスタディーを中心に研修をさせていただきとても良い経験を積むことができ、新しく学んだこともたくさんありました。
新規事業の考案では、まず競合他社の分析、ポジショニングの把握、その集めた情報をもとにそこから差別化を図れるアイディアを考え出さなければな らないので、このような分析に慣れていない自分にとってはとても困難を極めるものでした。アイディアを考案しても重複するものがあり、なにより需要の面で 考えてみるととても強いとはいえないものがほとんどでした。こうして調べていくうちに大事だと感じたことが第3者の視点で観察し、果たしてニーズがあるか どうかを見極めることで、このような分析をするときにこれから役立てたいです。
お昼は高級牛肉を扱うハンバーグを食べに行きました。とてもおいしくまたリピートしにいきたいなと思っています。新橋にはおいしい料理店がたくさんある印象です。
バックグラウンドスタディーではお客様に見せる資料の作成に取り掛かりました。私たちの仕上がり次第で実際に取引に影響するので気持ちが変わりま した。お客様の視点で考えていかに見やすく、重要な情報を載せるかが問われたのでその点が難しく感じ、それと同時にやりがいを感じました。早急に慣れるよ うにして作業効率を上げたいです。
インターン4日目

午前中は最終プレゼンテーションの準備を、午後はバックグラウンドスタディの資料作りをしました。単純に指示通りにやるだけではなく、文章を要約したり見やすいように臨機応変にグラフの数値を変更したり...と自分の判断が必要になる作業を始めて任せて頂きました。単純作業でないだけに常に考えながら作業を進めていかねばならないため、多くの時間を費やしてしまいましたが、「人に言われたことしかできない人」が社会人としてなぜ不十分なのか、自分で考えて動く、とはどういうことなのか、少し理解できた気がします。昨日までは個人個人で業務を進めていましたが、一人では判断が困難な場合や、疑問が出てきた場合にはインターン生同士で相談をするようになりました。社員の方々は、何もかもが初めての私達に丁寧に教えてくださり、OJTの重要さは身を持って感じていましたが、仲間の大切さも実感できた1日でした。

 

明日は営業同行です。非常に貴重な経験になるので、周囲の環境や人など全てを肌で感じられれば、と思います。

 

藤本

インターン2日目
こんにちは、外岡です。
今日も猛暑の中お仕事ご苦労様です。
さて、本日は佐藤さんから同行させてくださる企業のお話を聞けて面白い事業内容でとてもためになり、仕事への興味がより一層深まりコンサルティン グについての知識を増やしたいなと思いました。緊張すると思われますが同行当日はリラックスして臨むと同時に、その場から学べるものを貪欲に吸収していき 経験につなげていきたいです。
今回は競合他社についての情報収集を中心に研修をさせていただきました。情報収集はとても簡単なイメージがありましたが、情報の抽出に戸惑ってし まったり、さらにその抽出した情報をまとめる技術の難しさに自分の無力さを感じました。競合他社を調べると膨大な量が出てきて、さらに企業によって千差万 別な事業内容を実施しているので新規のアイディアを出すのにどれほど独創的で柔軟な発想を要するのかがいざ取り組んでみると実感されました。しかし逆に考 えればそれほどまでに面白いアイディアを考え、見つけ出せる可能性を秘めているということなのでそのような点での仕事の奥深さと魅力を感じられました。ま た、自分の表現力の乏しさも実感されたので力もつけていきたいと感じられた一日でした。
インターン3日目

今日は、体験型研修プログラムを行っている競合他社を調べ、比較するという作業をしました。2日目に私達インターン生が実際にやらせて頂いたコミュニケーション能力を図る体験型プログラムを通して「体験型」が人に与える影響は他より大きい、ということは実感していました。しかし、他社の事業を知ることにより、更に体験型研修への興味が膨らみました。現役劇団員がトレーナーを務め、表現力育成を目指すものや、修羅場体験をすることによって実践力強化を図るものなど、どの企業も思いもよらぬ発想のコンテンツばかりで非常に興味深かったです。このような多くのコンテンツや人材育成企業の中で、他社との差別化を図りながら新しいものを提供していくことの難しさがわかりました。

 

明日の午前中から、最終日に行うプレゼンテーションに向けての情報収集と方向性について固めていく予定です。引き続きがんばります。

 

藤本

インターン1日目
こんにちは。
本日からお世話になります神奈川大学3年の外岡 凌です。
今日もとても日差しが強く、体調に気を付けたい限りです。
本日は中川さんのご指導のもと、インターンシップ期間中で自分が得たい目標を定め、社内ルールの確認、会社概要等などのガイダンスを中心に研修を受けました。
特にコミュニケーション能力を図る実践研修では、自分の考え方の欠点が浮き彫りになり、コミュニケーションにおける自分の考え方を根本的に変えて いきたいと思えるようなきっかけになり、とても刺激的なものでした。このような素晴らしい機会をあたえてくださり感謝しています。
お昼ではイタリアンのお店に連れて行ってくださり、ごちそうになりました。4種類のピザと風味が変わったパスタがでてきてとても美味なものでした。機会があったらまた伺いたいです。
その後エクセルを使用してアンケートの打ち込み業務を体験させてもらいました。エクセルにあまり慣れていなくても非常に丁寧に教えてくださったの で初めは緊張して戸惑いながらもだんだん慣れてきてスムーズにこなすことができました。しかし、PCの扱いによる効率の悪さが際立ったので、エクセル、パ ワーポイント等の技術の向上の重要性を身を持って痛感しました。
また、休憩の合間に就活についての新しい考え方について話してくださった松永さんのお話はとてもためになりました。この話を聞いて業界を絞りすぎ ないことの大切さや、柔軟な思考を持ち視野を広げることの重要さが就活に臨むためのヒントになるということが分かり、今後の行動に生かしていきたいと思わ れました。とても感謝しています。
迷惑かけると思いますが精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。
インターン2日目
今日は実際に企業に提供している研修をインターン生2人で受講しました。この研修で扱ったwants(will),must,canを全て一致させることが理想である、という考え方は私が大学の授業でも習ったものです。受験勉強などの詰め込み型の勉強は将来は役立つことはない、ということは多くの人が考えていることだと思いますが、高校までの学習とは異なり、大学の勉強は実践的であるということを始めて実感させられました。もちろん理論と実践は別物ですが、「学校で習うものは無駄である」という概念がなくなるきっかけとなりました。

先に述べた研修や事務作業から学ぶことはもちろん、同じ職場で働くスタッフの方とのお話から得るものは非常に大きく、貴重な内容です。私たちが知っている人事や営業の仕事は実際の仕事内容のほんの一部であること、部署間の移動や、これまではあまり一般的ではなかった転職という道があるため、一度職業を選んだらそれで終わりではないこと、キャリアを築く機会はいくらでもあること...など、ただ大学で勉強をしていては知ることのできなかったお話をたくさん聞くことができ、多くのことを考えさせられました。ありがとうございました。

明日も引き続き、がんばります。

藤本
インターン初日
今日はアンケートをエクセルに打ち込む作業を行いました。
スピードと正確性が求められるこの作業を通して自分には「期限内に課題を遂行する力」が 欠如していることがわかりました。何より、エクセルやパワーポイントなどの基本的な力が備わっていないと何の作業もできません。就職活動などではよく、企 業は即戦力になる学生や専門知識のある学生よりコミュニケーション能力や仕事に対する高い意識を重視している、と言われると聞いていました。しかし、パソ コンスキルなどの基本的な部分はやはり必要であると実感しました。

インターン参加前は「自主的に動く」「言われたことだけでなく、自ら仕 事を探す」といったことを目標に掲げていましたが、まずは「言われたことを時間内にこなす力」が必要であるとわかりました。今日行ったエクセル打ち込みも シュレッダー処理も私にとっては全てが新しく、貴重な経験です。

明日からの業務も全て自分の中に吸収し、持ち帰りたいと思います。

藤本